ブラスト加工方式とプリズム方式による発光の違い
プリズムライトガイドのような光縞がなく、ブラスト加工の濃さを無段階に調整することにより、長いライトガイドの入光側から反入光側まで均一な発光を得ることができます。


ライトガイドへのブラスト加工採用例の紹介

プリズムライトガイドのような光縞がなく、ブラスト加工の濃さを無段階に調整することにより、長いライトガイドの入光側から反入光側まで均一な発光を得ることができます。
株式会社 押野電気製作所
本社
〒140-0011
東京都品川区東大井 5−12−10 大井朝陽ビル4階
TEL : 03-3471-8548(代)